ぬん ヘタレ制御系エンジニア のブログ

私の資格挑戦!資格に挑む猛者達へのモチベアップのため

電気工事士2種に合格するためには2

ここでは、電気工事士2種に合格するための秘訣なんていうのを書き記しておこうっとおもってます。

そもそも【電気工事士】っとはなんぞや?なんていうのは、グーグル先生から電気工事士試験のHPをググってほしいので、つらつらここで説明するのは省略しますね。

 

まずは、自己紹介です。

ぬん【ヘタレ制御エンジニア】3回受験をして、やっと合格できました。

電気工事士2種は、筆記・実技があります。筆記は簡単で、暗記とちょっとした電気の計算問題があるだけなんですが、、いかんせん、実技が。仕事柄そういった作業しているにもかかわらず、私はかなり不器用な方で。試験時間が決められているとすごーーく焦ってしまうタイプ。なので、実技っていうだけで苦手意識。試験時間が無制限だったらなーって思いながら、受験してましたね。

 

筆記試験って暗記中心だと思ってください。コンセントの種類だとか、工具の名称だとか、なじみがあれば簡単なんだけど。仕事で取り扱っていれば、、ね。そうでなかったら、大変なのかな?ただ、私もあまりなじみがないもの器具?なんかあったけども。結局、同じような問題ばかりが出題されるから、さほど苦ではないですよ。

工業系の高校生も受験しにくるので、教室は年齢層バラバラ。ただ、女性は少なかったのかな。余談ばかりしていましたが、、、、。とりあえず、

 

 

何度も何度もいいますが、黒本シリーズ!これを買って5周くらいすれば、筆記は大丈夫だから!。あとアプリなんかも出ているみたいだけど。やっぱり本がいいですよ。教科書にガンガン書き込んで、見て覚えて、書いて覚えて、読んで覚えてできるから。私は本派なんですが、、、